2009年06月30日

6月の宮古-1

予定では養生期間も終わり、多分型枠も取れてるはずーニコニコ
先週 都一級建築設計事務所の国仲さんから来たメールでは、そろそろサッシュも
入るとのことだったので楽しみです 早く見たいーびっくりびっくり

空港に着いたら、レンタカーを借りて現場に直行車ぶーん

わーい 型枠が取れてるーびっくり!!
6月の宮古-1

わーい 相変わらず景色も最高だわーびっくり!!
6月の宮古-1
この青い海と空が私の風邪も治してくれるわー と 深呼吸・・・・ゲホゲホガ-ン
この時点では梅雨明けしていませんでしたが、もう夏の空ですよねー晴れ晴れ晴れ


で、今回は初めて家の中に入ってみましたよ
家の中から、どんな風に海が見えるのかドキドキ・・・・ハート
6月の宮古-1
これが玄関からLDに入った時に見える景色です
思ったとおりにキラキラ輝く海が見えますキラキラ 

心配だった浴室からの景色はこんな感じOK
6月の宮古-1
うんうん ちゃんと海が見えてるーサクラ
浴室はTOTOのシステムバスなのですが、窓のきり方がちょっと普通じゃないので
心配してたんですけどね
浴槽に入った状態で正面に海が見えそうです
浴室のドアを透明にしたので、洗面所からも海が見えるかもーラブ

今回私達が感じたことは、思った通りに進んでいるっ! 
           いやそれ以上かもー
 ハートですね

宮古で家を建築中と話すと「予定より遅れる」とか「希望通りにできない」とか心配して下さる方が
多いのですが、工程表の予定通りに(少し早目かも)進んでいますし、私達以上に景色に
配慮した頑丈な家を建ててくださっています

希望通りの家が9月に出来上がるのかと思うと、嬉しさがこみ上げてきますニコニコ
で、夫が屋上でご機嫌ポーズ (∩´∀`)∩
6月の宮古-1






タグ :宮古島建築

同じカテゴリー(お家のあれこれ)の記事
11月の宮古-2
11月の宮古-2(2009-11-20 11:15)

10月の宮古-1
10月の宮古-1(2009-10-11 22:48)

9月の宮古-2
9月の宮古-2(2009-09-25 17:15)


この記事へのコメント
なんか段々完成に近づいてますね(^O^)


私は7月の連休に宮古(子供&嫁さんに会いに)に行くので、近くを通ってみますね(^∀^)ノ場所分からないけど(-.-;)

探してみます(^w^)
Posted by ガツキー at 2009年06月30日 19:15
最高!本当に絶景ですね。羨ましい~。
プライベートビーチでお魚がたくさん見れそうですね。
海があれば何にもいらないって感じです。
Posted by エバ at 2009年07月01日 00:36
ガッキーさん こんばんはー!!!

まだお子さんと奥さまは宮古なんですねぇ;;
7月の連休が待ち遠しいでしょう^^

もしお時間があったらドライブがてら家を見てきてください^^
場所は、狩又の健康ふれあいランド公園の先ですよー
Posted by 沖縄原沖縄原 at 2009年07月01日 00:54
エバさん こんばんはー!!!

海のそばで景色が良い=台風や塩害がすごい・・・
地元の人は絶対住まない場所ですよね><

でもでも一度しかない人生、好きなことしちゃいますよ!!!
Posted by 沖縄原沖縄原 at 2009年07月01日 01:07
家の何処からでも海が見える生活、素敵です~~~!
以前何度かこの場所に遊びに行ったんですけど、
海が本当に真っ青で綺麗ですよね。

着々とお家が出来てきて
なんだか私までドキドキしちゃいます。
工事も順調でなりよりです。^^
Posted by アンナ at 2009年07月01日 14:24
アンナさん こんばんはー!!!

はい お陰さまで順調に進んでおります^^

家の前のビーチには釣りをする人や貝を採る人、のんびり潮風と遊ぶ人など
よく見かけます^^
家ができたら一気に友だちが増えそうで楽しみですよ^^

いずれアンナさんともビーチで遊べる日が来ますね 楽しみです!!!
Posted by 沖縄原 at 2009年07月01日 19:14
こんにちは。
すごい!もうすぐ完成ですね。うちも、やっと出来上がり。最後の手直しをお願いしてるところです。
先日も早速泊まってきたのですが、なんだかんだ必要なものがそろってなく、2泊3日ひたすら買い物と掃除と侵入してくる虫たちとの戦いでした。。
ま、それはまたそれで、楽しいんですが。
いつかバーベキューご一緒させてくださいね。
Posted by やあさん at 2009年07月22日 15:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。