2009年10月21日
向かってきてる かも(ΘェΘ;)
このところ台風の進路が変わってきてる と皆言うけど、「癒しの島宮古島」の資料を見ると
確かに変わってる
平成14年までは、10月に300Km以内に接近した台風は0~2なのに、平成15年以降は2~6に
増えている
その上、宮古島直撃の台風は去年・今年と来ていないが、300Km以内に接近した台風の数は
平成14年まで10以下だったものが20数個に増えているじゃないか
う~ん 大きな台風が近づいたらウチの前のビーチはどうなるんだろう

そういえば、以前この集落のおばぁが建築中のお家を見て私達に言ったのよね
「ここは海の上さー」
「昔2回くらい小屋が飛ばされたさー」
やっぱそうなのか・・・・ と夫と顔を見合わせたが、おばぁはこともなげに言った
「でもコンクリートで作ればだいじょぶさー!!!」
うんうん だいじょぶさー
多分ね
確かに変わってる

平成14年までは、10月に300Km以内に接近した台風は0~2なのに、平成15年以降は2~6に
増えている
その上、宮古島直撃の台風は去年・今年と来ていないが、300Km以内に接近した台風の数は
平成14年まで10以下だったものが20数個に増えているじゃないか

う~ん 大きな台風が近づいたらウチの前のビーチはどうなるんだろう


そういえば、以前この集落のおばぁが建築中のお家を見て私達に言ったのよね
「ここは海の上さー」
「昔2回くらい小屋が飛ばされたさー」
やっぱそうなのか・・・・ と夫と顔を見合わせたが、おばぁはこともなげに言った
「でもコンクリートで作ればだいじょぶさー!!!」
うんうん だいじょぶさー


Posted by 沖縄原 at 19:16│Comments(5)
│宮古島あれこれ
この記事へのコメント
初めてコメントさせていただいてます。
私は宮古島出身なので、宮古島好きになってくれて、
移住まで!!うれしく思います。
私は宮古島出身なので、宮古島好きになってくれて、
移住まで!!うれしく思います。
Posted by アコークロー
at 2009年10月21日 19:22

アコークローさま はじめましてー!!!
宮古島は本当にすばらしいところですね^^
島の自然もさることながら、お家を建設中に知った宮古の人々の
暖かい人柄に感動しています!
アコークローさま これからもよろしくおねがいしますねー!!!
宮古島は本当にすばらしいところですね^^
島の自然もさることながら、お家を建設中に知った宮古の人々の
暖かい人柄に感動しています!
アコークローさま これからもよろしくおねがいしますねー!!!
Posted by 沖縄原
at 2009年10月22日 12:16

宮本亜門さんも沖縄本島南部のビーチに家を建ててますね。
台風が来ると家に波が当たって、「タイタニック邸」と呼ばれているそうですよ。
台風が来る度にご夫婦の愛が深まるかもしれない。
台風が来ると家に波が当たって、「タイタニック邸」と呼ばれているそうですよ。
台風が来る度にご夫婦の愛が深まるかもしれない。
Posted by エバ at 2009年10月22日 12:23
こんばんは。
なるほど、直撃台風はここ2年、影をひそめているけれど、可能性のある台風は増えているのですね。
怖いなぁ。
今年の台風6号(8/6)、直撃ではなかったけれど、野菜、花 被害甚大。
沖縄原さんも多分、ご存じのS氏のご邸宅。
周りが内海で、小高い丘があり、台風に強いと言われていたのですが
邸宅の前のブーゲンビレアが真っ黒に枯れる状態。
かなりの潮風が襲ってきたと想像されます。
沖縄原さんのおうちは海のそば。
台風シーズンは厳戒態勢でしょうね。
おばあの言う通り、建物自体は大丈夫だとは思いますが
いろいろと付録の被害が出るかもしれません。
今のうちに、対策、作戦を練っておいたほうがよさそうですね。
なるほど、直撃台風はここ2年、影をひそめているけれど、可能性のある台風は増えているのですね。
怖いなぁ。
今年の台風6号(8/6)、直撃ではなかったけれど、野菜、花 被害甚大。
沖縄原さんも多分、ご存じのS氏のご邸宅。
周りが内海で、小高い丘があり、台風に強いと言われていたのですが
邸宅の前のブーゲンビレアが真っ黒に枯れる状態。
かなりの潮風が襲ってきたと想像されます。
沖縄原さんのおうちは海のそば。
台風シーズンは厳戒態勢でしょうね。
おばあの言う通り、建物自体は大丈夫だとは思いますが
いろいろと付録の被害が出るかもしれません。
今のうちに、対策、作戦を練っておいたほうがよさそうですね。
Posted by kura at 2009年10月22日 18:12
エバさん こんにちはー!!!
夫婦の愛は深まらなくていいから、タイタニック邸は勘弁してほしいんですけど
立地条件から避けられないことだと覚悟してますよー;;
kuraさん こんにちはー!!!
台風の影響は怖いですねー><
ウチは潮をかぶるのは必至なので、高圧洗浄機をメイクマンで購入、
管理の方は松川さんにお願いすることになってます
後はせっせと宮古に通ってメンテナンスするしかないですよねー><
植栽等は当分無理かもですね;;
夫婦の愛は深まらなくていいから、タイタニック邸は勘弁してほしいんですけど
立地条件から避けられないことだと覚悟してますよー;;
kuraさん こんにちはー!!!
台風の影響は怖いですねー><
ウチは潮をかぶるのは必至なので、高圧洗浄機をメイクマンで購入、
管理の方は松川さんにお願いすることになってます
後はせっせと宮古に通ってメンテナンスするしかないですよねー><
植栽等は当分無理かもですね;;
Posted by 沖縄原 at 2009年10月23日 10:44