2009年05月01日

4月の宮古‐3

今回のおいしいお店はここ 居食道そば屋4月の宮古‐3以前から気になっていたお店です
店構えがいいですよねー (中も雰囲気あります 特にトイレは必見びっくり
あかがーら(赤瓦)が風情ありますねー音符オレンジ
ランチで利用しましたが、夜は居酒屋さんになりますカクテル


4月の宮古‐34月の宮古‐3坦々好きな夫は、もちろん坦々そば沖縄そば(箸)
わたしはジャージャー麺
取替えっこして両方味見しましたよー♪赤

坦々麺は結構辛めですが、ニンニク味噌を入れて食べるのがお勧めサクラ
ジャージャー麺は肉味噌たっぷりですので、ちょっぴり味が濃いですが、まいうー です

ご飯物のメニューもたくさんあって、別の日に夫が食べたメンチカツ定食もおいしかったそうです

基本の琉球ソバは、モチモチ生麺とコクのあるスープが絶妙でした
こちらのスープは今まで食べた沖縄ソバの中で一番コッテリした出汁でしたよ沖縄そば(箸)

ランチにはドリンクバーも付いているのでゆっくりランチが楽しめ、地元の人にも
人気みたいですよハート

このお店には滞在中2回来ましたが、そば太郎に2回、そば屋に2回ベー
私どんだけ宮古ソバ好きなんだろーガ-ン

実はここである人と出会うのですが、それはまた次回にしますねーパンダ



同じカテゴリー(宮古島のおいしいお店)の記事
6月の宮古-2
6月の宮古-2(2009-07-01 18:07)

することないです
することないです(2009-02-20 21:28)

おいしい出会い!
おいしい出会い!(2009-01-20 15:32)


この記事へのコメント
おはようございます。

そばはクセになりますね。観光客で沖縄を訪れていた頃、先ず蕎麦屋に
直行でした。
宮古では自宅近くに「丸吉食堂」という蕎麦屋があり、もっぱら、そこを
利用しています。有名らしく、レンターカーがよく止まっています。
平良では
「ホテルアトールエメラルド宮古島」のバイキング料理(ランチタイム)が
お薦めです。1000円で料理からフルーツ、飲み物までたっぷりいただけます。
「郷家」というお店も良かったですね。雰囲気も良かったです。
Posted by kura at 2009年05月04日 05:29
kuraさん おはようございますー!!!

丸吉食堂のスープはニンニクが効いてて私も大好きです^^
ソーキもとろとろだし、食後の黒糖アイスもサッパリして
おいしいですよねー!!!

オバァがやっているころはよく行きましたが、お店も新しくなり
オバァの顔も見られなくなってしまってから何となくご無沙汰してます^^;

どんなに忙しくてもニコニコ笑顔で、お客さんに名刺を渡しては
「また来てねー」と愛想が良かったオバァが懐かしいです
Posted by 沖縄原 at 2009年05月04日 10:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。